2019.07.06
昨日に続き近郊に日帰りバス旅行。天に近い寺院で、知る人ぞ知る絶景のパワースポット
という触れ込みのサイトを見つけた。チェーンダオというところ、洞窟もありそう。
チェンマイ市内からバスで90分、昨日のメーカンポンと同じくらいの距離。
運賃は40バーツ(140円くらい)というから昨日の3分の1。
バスは近くの第一バスターミナルから30分ごとに出ている。
チェーンダオのバスターミナルの一つ手前のバス停で降りるのがいいと書いてあったので、乗車するときに
ドライバーに告げておいた。そのバス停からさらにソンテウをチャーターして洞窟まで行く。
このソンテウとの交渉がなかなか通じなくて、往復を頼むのに苦労した。google翻訳が全く役にたたない。
洞窟観光と天に近い寺院に行くのにどのくらい時間がかかるか想像もつかないし、帰りにソンテウが
拾えないと困るし。
洞窟までは5キロくらいだったと思う。ソンテウだと10分くらい。往復で300バーツでやっと交渉成立。

洞窟のそばにある寺院

後方の屋根は洞窟へと続く道

洞窟への入り口


中は真っ黒、ガイドの明かりを頼りに細い、狭い隙間をくぐって進む。




今回私のiphone のバッテリーの消耗が異常で、朝満タンしてても昼ころには20%
くらいに落ちてしまうので、思うように写真も取れない。 したがって途中は随分カット。
ケーブ(洞窟)から、広い道路をさらに奥に進む。道脇にはたくさんのホームステイの
宿が、並んでいる。30分くらいかな?やっとお寺に上る階段にたどり着く。
ここから仏塔まで500段、途中にはブッタのありがたい言葉がたくさん書いてあったが、
当然のことながら読むことはできない。
途中の写真を省力して、ここは仏塔のすぐ下、もう一息なのに、ここから先は私一人に
なってしまった。

靴を脱いで最後の階段を上り、天に一番近い寺院に到着。

ステンドグラスのような窓を背に、神々しい。ほかに人は二人だけ。

素朴でもかわいいホームステイ宿

道路脇はずーっとこんな感じで、とてもいい。

チェーンダオのバスターミナル

昨日に続き近郊に日帰りバス旅行。天に近い寺院で、知る人ぞ知る絶景のパワースポット
という触れ込みのサイトを見つけた。チェーンダオというところ、洞窟もありそう。
チェンマイ市内からバスで90分、昨日のメーカンポンと同じくらいの距離。
運賃は40バーツ(140円くらい)というから昨日の3分の1。
バスは近くの第一バスターミナルから30分ごとに出ている。
チェーンダオのバスターミナルの一つ手前のバス停で降りるのがいいと書いてあったので、乗車するときに
ドライバーに告げておいた。そのバス停からさらにソンテウをチャーターして洞窟まで行く。
このソンテウとの交渉がなかなか通じなくて、往復を頼むのに苦労した。google翻訳が全く役にたたない。
洞窟観光と天に近い寺院に行くのにどのくらい時間がかかるか想像もつかないし、帰りにソンテウが
拾えないと困るし。
洞窟までは5キロくらいだったと思う。ソンテウだと10分くらい。往復で300バーツでやっと交渉成立。

洞窟のそばにある寺院

後方の屋根は洞窟へと続く道

洞窟への入り口


中は真っ黒、ガイドの明かりを頼りに細い、狭い隙間をくぐって進む。




今回私のiphone のバッテリーの消耗が異常で、朝満タンしてても昼ころには20%
くらいに落ちてしまうので、思うように写真も取れない。 したがって途中は随分カット。
ケーブ(洞窟)から、広い道路をさらに奥に進む。道脇にはたくさんのホームステイの
宿が、並んでいる。30分くらいかな?やっとお寺に上る階段にたどり着く。
ここから仏塔まで500段、途中にはブッタのありがたい言葉がたくさん書いてあったが、
当然のことながら読むことはできない。
途中の写真を省力して、ここは仏塔のすぐ下、もう一息なのに、ここから先は私一人に
なってしまった。

靴を脱いで最後の階段を上り、天に一番近い寺院に到着。

ステンドグラスのような窓を背に、神々しい。ほかに人は二人だけ。

素朴でもかわいいホームステイ宿

道路脇はずーっとこんな感じで、とてもいい。

チェーンダオのバスターミナル

コメント